今年も色々な方にお世話になりました。
仕事では土日なく働く日も多く、それで妻に文句を言われることもありました。
どうしようもない面もありますが、まあ働きすぎなのは働きすぎだと思います。
時間をかければできる仕事もあれば、発想力が必要な仕事もあり、単に何時間労働をすれば済む、という環境ではないので、辛いところです。
そんな仕事では、上長の厳しい指導や詰めにストレスフルな日々を過ごしました。
明日会社に行きたくない、上長が出張していますように、なんて思った日も多数です。
この状況はおそらく来年も継続ですので、恐れおののいています。
子どもはすくすく、元気に育っており、感謝感謝です。
一緒に遊んだり、外に行ったりすると本当に嬉しそうにしてくれるのですが、私も大変嬉しくなります。
その存在に感謝すると共に、引き続き、パパを好きでいてね、と願うばかりです。
そのためにはもちろん、一緒に過ごす時間を確保して、可愛がってあげないといけません。
セミリタイアに向けた資産形成もまだまだではありますが、着実にすすんでいます。
23年は少しまた相場が荒れそうですが、追加投資するのかしないのかもしっかりと見極めていきます。
頃合いを見て、外貨を増やそうかなあなんて思っています。
ではでは、2022年が良い年だった方も、残念ながらそうではなかった方も、2023年が良い年になりますように。
健やかに、幸せに新たな年を迎え、過ごせますように。



0 件のコメント:
コメントを投稿