なんだかんだありまして、久しぶりの更新です。
偶然に出会った初対面の社外の人と、ちょっと飲みますかと飲み屋さんに行きました。
私が生きてきた世界とはまた少し違った世界を生きてきている人で、私が保守的だとすれば、その人はやや挑戦的な人だと言えると思います。
その人がやっていること自体は私はやりたいとは思いませんでしたし、もっと言うなら興味はないのですが、自分のやりたいことを実現するためにいろいろな苦労を乗り越えるようとしながら生きてきているそうで、素直にすごいですねということを言いました。
隣の芝生は青い
そういう生き方をしている人がうらやましいなと思う気持ちはかなりありますし、そう言いました。
そうしたら、いや実は自分にはそういう生き方をするしか選択肢がないので、突き進むしかないんですというようなことを言われて、真面目にサラリーマンをしている私のようになろうとしてもなれないのです、と言われました。
別にやりたいこともそんなにないんですよねという話をしても、むしろ、人生の選択肢としては私の方がたくさん持っているのではないか、色々なことがやれる可能性があるからこそ、いろいろと悩むのではないかということを言われました。
その人は私よりも一回りくらい年齢が下の人でしたが、目上の人に対して忖度するということもなくずけずけと意見をくれました。
上長から同じことを言われていたらむかついたかもしれませんが、完全に社外の人で違う世界で生きている人に言われると、なんとなくアドバイスとして聞ける気がしました。
本当に私にやりたいことはないのか、もしあるのであればいきなり100 or 0ではなくて、そのやりたいことにもう少し労力を割いてみて、それでも自分がそれをやりたいのかどうか見極めてみてもいいのではないか、とか。
あるいは、最後にやるか、やらないかを決めるのは自分なんだから、他の人や上の人があれこれ言ってきても気にしなければいい、とか。
自分にできること、できないことはどうしてもあるのだから、できないことは無理やりにやる必要はないのでは、とか。
自分がバリューを出せているかどうかなんてことは気にしなくていいし、なんなら出しているバリュー以上にお給料もらえているならハッピーじゃないですか、とか。
正しいことを言われた気がする
年齢は若いとはいえ、言っていることには説得力があって、もしかしたら若いからこそ挑戦的になれる部分もあるのか、そのエネルギーにも感心しながら、おもしろいことを言うなあと思いながら聞いていました。
組織の中で生きることは苦手なようで、個人でビジネスを立ち上げることも考えているということでしたが、何よりもそこまでしたいと思えることがあるというのがうらやましいなあと思いました。
自分の存在意義を考えて悩むなんて、日本人特有の思考回路で、健康で幸せに思えるならもうそれでいいじゃないですか、というような感じで、それが日本人特有の考えなのかどうかは私には分かりませんが、とにかく悩みすぎるな、というメッセージかなと思いました。
その人自身は過去にメンタルをやられた経験もあったみたいで、別に能天気な人でもなく、自分勝手な人でもないと思いますが、なんとかなる、という気持ちが強いのかなと思いましたし、そういう思考回路はポジティブでいいなと素直に思いました。
たまに自分のコミュニティの外にいる人、さらに言えば自分とは少し異なる世界で生きている人と話をしてみるのは面白いなと思いました。
なんだかんだで自分の世界って狭くて、自分の思考も狭いのかなと思った夜になりました。
一回挫折を味わったからそういう境地にたどり着けたのかもしれんけどな
返信削除