2022年最後の給与支給がありました。
まあ別にいつもと変わり映えしない金額ですが、それでも給与振込があると嬉しいものです。
若い頃はその日にATMで何万円も下ろして飲みに出かけたものです。
今はデビットカードを使う機会もあるので、財布にはもしもの場合の数万円しか入れていません。
それでも現金払いの機会は多いですけれども。
で、給料日だからとお金を下ろすみたいなのも少なくなりました。
それはボーナス支給日も同じくです。
あとは、セミリタイアを目指すようになって、なるべく無駄な出費がないようにと気を使っているのも影響しているのかもしれません。
大きなお金を持っていると使いたくなることがあるので、ジュースを買えるくらいの手持ちでいいかな、みたいな。
でもその一方で、忘年会シーズンはかなりお金を使ったような気がしますね。
流石にコロナ影響があって、今年の回数は少なくはありましたが、去年よりは増えました。
数年前の12月は平日はほぼ飲んでいましたからね。
あんな日が戻るのでしょうか。
そもそも、体力的に私はもうきつそうですが。
資産
今年も一年、無駄遣いもしましたが、多分なるべく控えて、資産を増やすことができました。
とは言え、セミリタイアに向けてはまだまだあと何年もかかるでしょう。
給料が劇的に増える何かもありませんし、生活を楽しみながら、積み上げていくしかありません。
幸いなことに、安全とも言えませんが、今すぐに会社がどうこうというのはなさそうですので、仕事は来年もあると思います。
ストレスレベルは多分変わらないか、増すことになると思いますが、ある程度は諦めが肝心で、仕事があるだけでもありがたいのかもしれません。
ストレスはブログで吐き出してバランスをとることにしようかな。
来年も別に大きな固まった出費は予定がないですので、適度にコツコツ貯めて節約していこうと思います。



0 件のコメント:
コメントを投稿