新年早々、お酒を飲むのは控え目にしようかとブログでも書いた私ですが、まあなんだかんだ言って飲んでいます。
ただ、一回に飲む量は減らしました。
というか、あまり量を飲めなくなってきたような気がします。
さて、そんなこんなですが、皆さんはこの飲み物をご存知でしょうか?
スーパーやコンビニで買うことのできる、角ハイボールです。
これが好き
デザインもシンプルでいいですね。
確か、ブームになった後、ハイボールの缶はこの製品が最初にでたのではなかったかな。
他にも各メーカーがハイボールの缶製品を出していますが、私はこの角ハイボールが圧倒的に好きです。
ウイスキー感はありますが、甘すぎず、レモン感も強すぎず、しかし物足りない淡白な味わいではありません。
おつまみの味も邪魔しないし、とても美味しいです。
自分で角瓶の瓶からハイボールをつくることもありますが、色々と試しても、この缶製品のような味わいにはどうしてもなりません。
一つあるとしたら、そこらのチューハイと比べて、価格が高めなことですかね。
ソーダ分があるのでら微差かもしれませんが、瓶から作った方が安上がりというか、長持ちする感じもあります。
濃さも調節できますし。
私は、ビールの他には、ちょっと甘みがあるくらいのハイボールやチューハイが比較的好きで、たまにもっと甘いやつを飲みたくなります。
となると、そのちょっと甘みがある既製品の選択肢があまりなくて、ハイボールの缶を飲むことが多くなります。
フルーツ系の味のやつはどうしてもちょっと甘すぎる時があります。
嫌いではないですが。
大学生の時は、カルピスサワーとか梅酒なんかを好んで飲んでいましたが、味わいの嗜好も変わるんですね。
セミリタイアしても、リタイアしても、お酒を飲みながら美味しいものを食べるというのは一つの趣味のように続けていきたいことです。


0 件のコメント:
コメントを投稿