老いを感じるセミリタイア志願者




何気に最近、老いというか、衰えを感じます。

白髪が増えたとか、顔に皺ができやすくなったとか、運動していて持久力が落ちているような気がするとかです。

さらには、なんだか全体的に食欲が落ちたような気もします。

食べろ、と言われれば食べれますが、食べたいかと言われると食べたくはないと思います。

以前はつけ麺の麺400gとかぺろりと食べていたんですが、なんかそもそもそこまで食べたいと思わないんですよね。

以前は食べたいと思っていました。

焼肉とかも、なんかいい肉をほどほどで食べればいいやって感じになって、以前のように、とにかく量を求めてがっついていたのとは大きく変わりました。

先人の言葉


30歳でガクッと来て、40歳でさらにガクッと来て、50歳になるとより落ちる、という先人の言葉を思い出します。

聞いた時は、え〜、そんなことありますか?みたいな軽い気持ちでしたけど、そんなことがあるんでしょうかね。

周りの意見を聞く限りではあるんでしょうね。

私は30歳のガクッはあまり大きく感じなかったように思いますが、35歳くらいには確かに体力の衰えや、体重が落ちなくなる変化を感じていました。

ということは、おそらくほぼ確実に先人の言葉通りに体は変化するわけです。

考えたら、体はプレッシャーやストレスを受けながら、毎日頑張ってくれているわけです。

そりゃ疲労もするし、ガタも来ますよね。

きちんと労わってあげられているわけでもないですし。

体に優しいものを食べる、休む時は休むというのが大切ですし、精神的にも休息を取るというのが大切ですね。

残された時間


このままいくと、今後も年を重ねるたびに、体力が落ちたな、食欲が落ちたな、と感じるのでしょうね。

定年退職後ははっちゃけるぞ、というのがそもそも身体的に無理になるのかもしれません。

というか、そうなるのだと思います。

だからこそ、体が元気なうちに色々と経験ができるように、時間的な余裕も持ちたいところです。

体の衰えるスピードを緩やかにするという意味もこめて、だからこそのセミリタイアなんだろうなあ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代セミリタイア生活へ


0 件のコメント:

コメントを投稿