面倒くさい
もう、この一言です。
朝から晩までということではないのですが、親交を深めるイベントをしようとか、ちょっと勉強になるイベントがあるのでみんなで行ってみようとか。
土日に家で仕事をすることもあるのですから、せめて人間関係くらいは休ませてほしいと思います。
しかもどうせ仕事の話題をするんですから。
なんで、土日に仕事の話題で詰められなきゃならんのか。
もちろん、無理してでも断ればいいのですけれども、断れば断ればで、会社の一体感の醸成を阻害している、気を付けろ、と後から変に言われるので、それはそれでストレスフルなのですよね。
それはそれで大変に面倒くさい。
仕事って人間関係は確かに大事ですので、それを否定するつもりはありませんが、それはあくまでも平日の話ではないかと思います。
もしも独身で彼女もいなくて友達とも予定がなくて、というのであれば時間つぶしにはいいことなのかもしれませんが、私は今は家族もいますので、土日も外出となると、そこの人間関係が悪くなってしまいます。。。
同じく参加している後輩に聞くと、表面上は、
楽しんでいますよ
と言いますが、別の場で世間話程度に聞くと、
たまに面倒くさいです
という意見が占めますので、残念ながらそういうとらえ方をされているのだろうなと思います。
あれ、会社の一体感醸成のためじゃなかったっけ?



0 件のコメント:
コメントを投稿